MHライズの各武器の操作方法をまとめました。
※当ページでお伝えしている操作方法は、『プレイヤーアクションの操作形態』が『タイプ1』の場合ものです。また、基本的には武器を出している状態での操作方法になります。
※モーション(動作)の名称は、公式とは異なる場合があります。
大剣の操作方法
モーション | 操作方法 |
縦斬り | X |
斬り上げ | X+A |
なぎ払い | A 回避後A |
横殴り | 縦斬り後X 強溜め斬り後X ジャンプ斬り後X タックル後ZR+X 飛び込みなぎ払い後X |
ガード | ZR |
蹴り | ガード中X |
タックル | 蹴り後X 溜め中A 回避後X なぎ払い後A |
タックルⅠ(溜めⅠ後) | 溜めⅠ中A |
タックルⅡ(溜めⅡ後) | 溜めⅡ中A |
タックルⅢ(溜めⅢ後) | 溜めⅢ中A |
飛び込みなぎ払い | タックル後A |
飛び込みなぎ払いⅠ | タックルⅠ後A |
飛び込みなぎ払いⅡ | タックルⅡ後A |
飛び込みなぎ払いⅢ | タックルⅢ後A |
溜め斬りⅠ | X長押し(1段階目) |
溜め斬りⅡ | X長押し(2段階目) |
溜め斬りⅢ | X長押し(3段階目) |
溜め斬り(溜めすぎ) | X長押ししすぎ |
強溜め斬り | 縦斬り後スティック後ろ+X タックル後スティック後ろ+X 横殴り後X 落下突き後X |
強溜め斬りⅠ | 強溜め斬り長押し(1段階目) |
強溜め斬りⅡ | 強溜め斬り長押し(2段階目) |
強溜め斬りⅢ | 強溜め斬り長押し(3段階目) |
強溜め斬り(溜めすぎ) | 強溜め斬り長押し(溜めすぎ) |
強なぎ払い | 強溜め斬り後A ジャンプ斬り後A 落下突き後A |
強なぎ払いⅠ | 強溜め斬りⅠ後A |
強なぎ払いⅡ | 強溜め斬りⅡ後A |
強なぎ払いⅢ | 強溜め斬りⅢ後A |
強なぎ払い(溜めすぎ) | 強溜め斬り(溜めすぎ)後A |
真・溜め斬りⅠ | 強溜め斬り後スティック後ろ+X 強なぎ払い後スティック後ろ+X |
真・溜め斬りⅡ | 真・溜め斬り長押し(2段階目) |
真・溜め斬りⅢ | 真・溜め斬り長押し(3段階目) |
真・溜め斬り(溜めすぎ) | 真・溜め斬り長押し(長すぎ) |
ジャンプ斬り | 空中X |
ジャンプ溜め斬りⅠ | 空中X長押し(1段階目) |
ジャンプ溜め斬りⅡ | 空中X長押し(2段階目) |
ジャンプ溜め斬りⅢ | 空中X長押し(3段階目) |
落下突き | 空中ZR |
ハンティングエッジ | ZL+X |
ハンティングエッジ後溜め斬りⅠ | ハンティングエッジ後X |
ハンティングエッジ後溜め斬りⅡ | ハンティングエッジ後空中X長押し(2段階目) |
ハンティングエッジ後溜め斬りⅢ | ハンティングエッジ後空中X長押し(3段階目) |
ハンティングエッジ後溜め落下突きⅠ | ハンティングエッジ後ZR |
ハンティングエッジ後溜め落下突きⅡ | ハンティングエッジ後空中ZR長押し(2段階目) |
ハンティングエッジ後溜め落下突きⅢ | ハンティングエッジ後空中ZR長押し(3段階目) |
太刀の操作方法
モーション | 操作方法 |
踏み込み斬り | X |
縦斬り | 踏み込み斬り後X 斬り上げ後X |
突き | A 縦斬り後X 気刃斬りⅠ後XorA ジャンプ気刃斬りⅠ後、地面でXorA |
斬り上げ | 突き後XorA 気刃斬りⅡ後XorA ジャンプ気刃斬りⅡ後、地面でXorA 気刃踏み込み斬り後XorA |
左右移動斬り | 攻撃中スティック左右+X+A |
斬り下がり | X+A |
見切り斬り | コンボ中RZ+A |
気刃斬りⅠ | ZR |
気刃斬りⅡ | 気刃斬りⅠ後ZR(要ゲージ) 気刃斬りⅠ後の突きの後にZR(要ゲージ) ジャンプ気刃斬りⅠ後、地面でZR(要ゲージ) 居合抜刀斬り後ZR |
気刃斬りⅢ | 気刃斬りⅡ後ZR(要ゲージ) 気刃斬りⅡ後の斬り上げの後にZR(要ゲージ) ジャンプ気刃斬りⅡ後、地面でZR(要ゲージ) 気刃踏み込み斬り後ZR(要ゲージ) 居合抜刀気刃斬り後ZR(要ゲージ) 水月の構えヒット後ZR(要ゲージ) |
気刃大回転斬り | 気刃斬りⅢ後ZR(要ゲージ) ジャンプ気刃斬りⅢ後ZR(要ゲージ) |
気刃踏み込み斬り | 左右移動斬り後ZR 斬り下がり後ZR |
特殊納刀 | コンボ中ZR+B |
居合抜刀斬り | 特殊納刀後にX |
居合抜刀気刃斬り | 特殊納刀後にZR |
居合抜刀気刃斬り(成功) | 敵の攻撃を受けるタイミングで居合抜刀気刃斬り |
ジャンプ斬り | 空中X |
ジャンプ気刃斬りⅠ | 練気ゲージ無色、空中ZR |
ジャンプ気刃斬りⅡ | 練気ゲージ白or黄、空中ZR |
ジャンプ気刃斬りⅢ | 練気ゲージ赤、空中ZR |
飛翔蹴り | ZL+X |
飛翔蹴り(着地斬り) | 飛翔蹴り空振り時、着地の際に斬る |
飛翔蹴り(落下突き) | 飛翔蹴りヒット時に自動派生 |
飛翔蹴り(兜割:白ゲージ) | 飛翔蹴りヒット時にZR長押し |
飛翔蹴り(兜割:黄ゲージ) | 飛翔蹴りヒット時にZR長押し |
飛翔蹴り(兜割:赤ゲージ) | 飛翔蹴りヒット時にZR長押し |
水月の構え | ZL+A |
特殊な状況での納刀 | 居合抜刀気刃斬りの後にY |
片手剣の操作方法
モーション | 操作方法 |
突進斬り | 納刀時移動しながらX X+A バックステップ後ボタンを離す |
斬り下ろし | X |
横斬り | 斬り下ろし後X |
剣盾コンボ | 横斬り後X |
回転斬り | コンボ中X+A (スティックで方向指定可) |
旋刈り | 剣盾コンボ後X+A 回転斬り上げ後X+A ハードバッシュ後X+A ジャストラッシュ2段目後A |
盾攻撃 | スティック+A |
バックナックル | 盾攻撃後A |
ハードバッシュ | バックナックル後A |
水平斬り | A |
斬り返し | 水平斬り後A |
回転斬り上げ | 斬り返し後A |
ガード | ZR |
ガード斬り | ガード中A コンボ中ZR+A (回転斬りや旋刈りからはコンボ不可) |
カウンター | 敵の攻撃をガード斬りで受けると自動発動 |
斬り上げ | ガード中X 突進斬り後X 回避後X |
バックステップ | コンボ中スティック後ろ+A ガード中スティック後ろ+A ローリング(回避)中A |
溜め斬り | バックステップ後A長押しして離す |
飛び込み斬り | バックステップ後A長押中X カウンター後X |
駆け上がり斬り | 溜め斬りヒット時に自動派生 ジャストラッシュ3段目後に自動派生 |
ジャストラッシュ1段目 | 飛び込み斬り後X カウンター成功後A (タイミングよく押すと威力上昇) |
ジャストラッシュ2段目 | ジャストラッシュ1段目後X (タイミングよく押すと威力上昇) |
ジャストラッシュ3段目 | ジャストラッシュ2段目後X (タイミングよく押すと威力上昇) |
ジャンプ斬り | 空中X ジャンプ突進斬り後XorA 段差駆け上がり斬り後XorA |
ジャンプ突進斬り | 突進斬りで段差を降りると自動発動 |
フォールバッシュ | 駆け上がり斬り後に空中A(1ヒットのみ) 飛影の後に空中でA(2ヒットする) |
段差駆け上がり斬り | 突進斬りで段差を登ると自動発動 |
落下突き | ジャストラッシュの駆け上がり斬り後X+A 飛影中にX+A 飛影後の駆け上がり斬り後X+A |
風車 | ZL+A |
飛影 | ZL+X |
双剣の操作方法
モーション | 操作方法 |
二段斬り | X |
二段斬り返し | 2段斬り後X |
車輪斬り | 2段斬り返し後X |
斬り払い | 通常時(鬼人化や鬼人強化状態ではない時)、AorX+A |
振り向き斬り払い | 通常時(鬼人化や鬼人強化状態ではない時)、コンボ中スティック入力+A |
回転斬り(右) | 二段斬り後スティック右+X 二段斬り返し後スティック右+X 斬り払い後スティック右+A 斬り上げ後スティック右+A |
回転斬り(左) | 二段斬り後スティック左+X 二段斬り返し後スティック左+X 斬り払い後スティック左+A 斬り上げ後スティック左+A |
斬り上げ | 回避後X |
鬼人化/鬼人化解除 | ZR(空中でも可) |
鬼人逆手斬り | 鬼人化状態でX |
鬼人二段斬り | 鬼人逆手斬り後X |
鬼人六段斬り | 鬼人2段斬り後X |
乱舞 | 鬼人化状態でX+A |
鬼人強化 | 鬼人ゲージが溜まった後、鬼人化状態解除 |
鬼人突進連斬 | 鬼人化状態or鬼人強化状態でA |
鬼人斬り上げ | 鬼人化状態でステップ後スティック入力せずにX |
鬼人回転斬り(右) | 鬼人突進連斬の後スティック右+A 鬼人斬り上げの後スティック右+A |
鬼人回転二段斬り(右) | 鬼人回転斬り(右)の後A |
鬼人回転斬り(左) | 鬼人突進連斬の後スティック左+A 鬼人斬り上げの後スティック左+A |
鬼人回転二段斬り(左) | 鬼人回転斬り(左)の後A |
鬼人連斬Ⅰ | 鬼人強化状態中X+A |
鬼人連斬Ⅱ | 鬼人連斬Ⅰの後X |
鬼人連斬Ⅲ | 鬼人連斬Ⅱの後X |
鬼人状態解除時の攻撃 | 鬼人化時、コンボ中にZR |
ジャンプ二段斬り | 通常時、空中X |
空中回転乱舞 | 鬼人化or鬼人強化状態で段差からステップで降りると自動発動(前方遠くに飛ぶ) 鬼人化or鬼人強化状態で段差登り中にX 鬼人化or鬼人強化状態&武器出し時、空中でA(前進距離は短い) |
空中乱舞派生 | 空中回転乱舞中A |
空中回転乱舞・天 | 空中回転乱舞(ステップ飛び降り)もしくは 空中回転乱舞派生がモンスターにヒットすると自動発動 |
鉄蟲斬糸 | ZL+X |
朧翔 | ZL+Aで敵の攻撃を受けると発動 (鬼人化時は威力アップ) |
ハンマー
モーション | 操作方法 |
縦振りⅠ | X |
縦振りⅡ | 縦振りⅠ後X |
アッパー | 縦振りⅡ後X |
横振り | A |
叩きつけⅠ | 横振り後A |
叩きつけⅡ | 叩きつけⅠ後A |
叩きつけⅢ | 叩きつけⅡ後A |
叩きつけⅣ | 叩きつけⅢ後A |
抜刀攻撃 | 納刀時移動しながらX |
溜めⅠ | ZR |
返し振り | 溜めⅠ後X |
溜めⅡ(アッパー) | 溜め2段階目でZRを離す |
溜めⅢ(叩きつけ) | 溜め3段階目でスティック入力せずにZRを離す |
回転攻撃 | 溜めⅢで移動しながらZRを離す |
回転横振り | 1回転目でX |
回転返し振り | 2~3回転目でX |
回転強アッパー | 4~5回転目でX |
溜めモード切り替え | 溜め中A |
変化溜めⅠ | 溜めモード切り替え後ZR |
溜め返し振り | 変化溜めⅠ後X |
変化溜めⅡ(アッパー) | 変化溜め2段階目でZRを離す |
変化溜めⅢ(回転叩きつけ) | 変化溜め3段階目でスティック入力せずにZRを離す |
変化溜めⅢ(突進叩きつけ) | 溜め3段階目でスティック入力してZRを離す |
ジャンプ攻撃 | 空中X |
ジャンプ溜め攻撃Ⅰ | 空中ZRちょい押し |
ジャンプ溜め攻撃Ⅱ | 空中ZR長押し |
ジャンプ変化溜め攻撃Ⅰ | 空中ZRちょい押し |
ジャンプ変化溜め攻撃Ⅱ | 空中ZR長押し |
鉄蟲回転攻撃(溜めⅠ) | ZL+X |
鉄蟲回転攻撃(溜めⅡ) | ZL+X(溜め2段階) |
鉄蟲回転攻撃(溜めⅢ) | ZL+X(溜め3段階) |
インパクトクレーター(溜めⅠ) | ZL+A |
インパクトクレーター(溜めⅡ) | ZL+A(溜め2段階) |
インパクトクレーター(溜めⅢ) | ZL+A(溜め3段階) |
狩猟笛
モーション | 操作方法 |
左ぶん回し | X |
左振り下ろし | 左ぶん回し後X |
前方攻撃 | 左振り下ろし後X スティック前+X |
右ぶん回し | A |
右振り下ろし | 右ぶん回し後A スティック前+A |
蹴り上げ | 左振り下ろしの後A 前方攻撃の後A 叩きつけの後A |
後方攻撃 | X+A |
二連スイング | 前方攻撃の後X+A 後方攻撃の後X+A 蹴り上げの後X+A 叩きつけの後X+A |
叩きつけ | 左ぶん回しの後X+A 左振り下ろしの後X+A 右ぶん回しの後X+A 右振り下ろしの後X+A 二連スイングの後X+A |
演奏 | ZR |
三音演奏 | 三音揃っている時にZR+X |
気炎の旋律 | ゲージMAX時に三音演奏後にZR |
ジャンプ攻撃(X) | 武器出し状態空中X |
ジャンプ攻撃(A) | 武器出し状態空中A |
ジャンプ攻撃(X+A) | 武器出し状態空中X+A |
震打 | ZL+A |
スライドビート | ZL+X |
ランスの操作方法
モーション | 操作方法 |
中段突きⅠ | X |
中段突きⅡ | 1回目の攻撃の後X |
中段突きⅢ | 2回目の攻撃の後X |
上段突きⅠ | A |
上段突きⅡ | 1回目の攻撃の後A |
上段突きⅢ | 2回目の攻撃の後A |
なぎ払い | X+A |
溜めなぎ払い | X+A長押しして離す |
ガード | ZR 突進中ZR |
ガード突き | ガード中X |
キャンセル突き | ガード中A |
カウンター突き(最大溜め) | ガード中A長押し |
ガードダッシュ | ガード中スティック入力+B コンボ中スティック入力+ZR+B |
シールドバッシュ | ガードダッシュ中X |
パワーガード | カウンター突き溜め中にB モンスターの攻撃をガードしてノックバックしている最中にB (ノックバックせずにガードした場合は連携不可) |
飛び込み突き | ガードダッシュ中A パワーガード中X |
パワーガードカウンター突き | パワーガード中+A |
突進 | ZR+X+A パワーガード中X+A 武器出し状態空中ZR モンスターステップ後ZR |
加速突進 | 一定距離突進後、自動発動 |
突進突き | 突進時X |
突進フィニッシュ | 加速突進時X |
突進振り返りなぎ払い | 突進時スティック後ろ+X |
突進ジャンプ | 突進時スティック前+B |
突進ジャンプ突き | 突進ジャンプ中にX |
突進中サイドステップ | 突進中スティック左or右+B |
突進急停止 | 突進中スティック入力せずにB |
ステップ | B (スティック右or左or前+Bでそれらの方向にステップ可能) (スティック入力せずにBで後ろにステップする) (前後左右に3回連続で可能) |
大バックステップ | スティック後ろ+B (大バックステップの連続使用は不可) |
ジャンプ突き | 納刀時空中でX 抜刀時空中でXorA |
デュエルヴァイン | ZL+X |
モンスターステップ | デュエルヴァイン中、ZL+Bでジャンプして敵に当たると自動発動 |
モンスターステップ突き | モンスターステップ後XorA |
アンカーレイジ | ZL+A |
ガンランスの操作方法
モーション | 操作方法 |
水平突き | X (三回連続可能) |
踏み込み突き | 移動しながらX |
斬り上げ | X+A |
叩きつけ | 斬り上げ後X 踏み込み突き後X+A ジャンプ突き後、地面でZ+A クイックリロード後X+A ガードエッジ後X |
なぎ払い | 叩きつけ後X ジャンプ叩きつけ後、地面でX フルバースト後X 空中フルバースト後、地面でX |
ガード突き | ガード中X |
砲撃 | A 踏み込み突き中A |
空中砲撃 | 空中A(スティックで方向指定可能) 納刀時、空中でZR |
溜め砲撃 | A長押し 踏み込み突き中長押し (溜め中ステップor大バクステでキャンセル可能) |
空中溜め砲撃 | 空中A長押し |
フルバースト | 叩きつけ後A ジャンプ叩きつけ後、地面でA |
空中フルバースト | 武器出し状態空中でZR+A |
竜杭砲 | 砲撃2発連続で撃った後A 斬り上げ後X+A 叩きつけの後X+A ジャンプ叩きつけの後Z+A なぎ払い後XorA フルバースト後X 空中フルバースト後、地面でX 溜め砲撃後スティック後ろ+A(素早く射出) ガードエッジ後A |
竜撃砲 | RZ+X+A (溜め中スティックで向きの調整可能) |
ジャンプ突き | 空中X |
ジャンプ叩きつけ | 空中X+A 空中砲撃後X 弾が装填されていない状態で空中A 段差を踏み込み突きで降りると自動発動 |
ステップ | B (スティック右or左or前+Bでそれらの方向にステップ可能) (スティック入力せずにBで後ろにステップする) (連続で2回使用可能) |
大バックステップ | スティック後ろ+B (大バックステップの連続使用は不可) |
ガード | ZR (コンボ中ZR長押しで少し早くガード可能) |
リロード | ガード中A |
クイックリロード | 水平突きの後ZR+A 斬り上げの後ZR+A なぎ払いの後ZR+A ガード突きの後ZR+A 砲撃の後ZR+A |
ヘイルカッター | ZL+X |
ガードエッジ | ZL+A |
スラッシュアックスの操作方法
モーション | 操作方法 |
斧:縦斬り | X |
斧:横斬り | 縦斬り後X 納刀時移動しながらX |
斧:斬り上げ | X+A 横斬り後X 回避後A |
斧:斬り下がり | コンボ中スティック後ろ+A |
斧:ぶん回し | A連打 |
斧:強化叩きつけ | ぶん回しの3振り目以降、ぶん回している最中にX |
斧:突進斬り | 移動しながらX 横斬り後スティック前+X 斬り下がり後スティック前+X 強化叩きつけ後スティック前+X 回避後X |
斧:なぎ払い | ぶん回し中ZR |
斧:変形斬り | 移動しながらZR 横斬り後ZR 斬り上げ後ZR 斬り下がり後ZR なぎ払い後ZR 突進斬り後ZR |
斧:変形二連斬り | 縦斬り後ZR 強化叩きつけ後ZR |
変形 | ZR |
剣:縦斬りⅠ | 剣モード中X |
剣:縦斬りⅡ | 剣:縦斬りⅠの後X |
剣:縦斬りⅢ | 剣:縦斬りⅡの後X |
剣:二連斬り | 剣モード中A |
剣:連携二連斬り | 剣:縦斬りⅢの後A 斧:変形二連斬りの後A |
剣:飛天連撃 | 剣:二連斬りの後A 剣:連携二連斬りの後A |
剣:属性解放突き | 剣モード中X+A |
剣:属性解放突き(連打) | 属性解放突き中X連打 |
剣:属性解放キャンセル | 属性解放の途中でスティック後ろ+X |
剣:属性解放フィニッシュ | 属性解放中、最後までX連打 |
剣:ゼロ距離属性解放突き | 高出力状態時に属性解放突きを当てると自動発生 |
剣:変形斬り | 移動しながらZR 剣モードの縦斬り後ZR |
剣:変形振り回し斬り | 剣モードのAの後ZR |
剣:変形斬り下がり | 剣コンボ中スティック後ろ+ZR |
ビン爆発 | 高出力状態時、攻撃に追加発生 |
斧:ジャンプ斬り | 斧空中X |
斧:ジャンプ変形斬り | 斧空中ZR |
剣:ジャンプ斬り | 剣空中X |
剣:ジャンプ変形斬り | 剣空中ZR |
ステップ | 剣コンボ中スティック入力+B (ステップ後Bでローリング可能) |
金剛連斧 | ZL+X |
金剛連斧(追加攻撃) | 金剛連斧後にX |
スラッシュチャージャー | ZL+A (回避からすぐに向きを変えて斬れる) |
チャージアックスの操作方法
モーション | 操作方法 |
剣:牽制斬り | 剣モード中X |
剣:斬り返し | 剣:牽制斬り後X 前転回避後X |
剣:回転斬り | 剣:斬り返し後X 剣:溜め二連斬り後X 剣:高圧属性斬り後X サイドステップ後X |
剣:斬り上げ | 剣:A 剣:A長押ししすぎ |
剣:溜め二連斬り | 剣:A少し長く押して離す |
剣:突進斬り | X+A |
剣:盾突き | コンボ中X+A |
剣:高圧属性斬り | チャージ中X長押し |
剣:移動斬り | コンボ中スティック入力+A |
剣:変形斬り | ZR+X |
剣:チャージ | ZR+A |
剣:ガード | ZR |
剣:ビン爆発 | 剣強化状態時、剣攻撃で自動発生 |
剣強化状態 | 属性強化時、剣:高圧属性斬りを行うと発生 |
斧:突進叩きつけ | 斧モード中移動しながらX |
斧:斬り上げ | 斧モード中X |
斧:縦斬り | 斧:斬り上げ後X |
斧:属性解放斬りⅠ | 斧モード中A |
斧:属性解放斬りⅡ | 斧モードX攻撃後A 斧:属性解放斬りⅠ後A |
斧:高出力属性解放斬り | 斧モード中X+A 斧:属性解放斬りⅡ後A 剣:盾突き後X+A ガード後X+A 超高出力属性解放斬り時、斧を後ろに構えたタイミングでスティック後ろ+X |
斧:超高出力属性解放斬り | 属性強化時、高出力属性解放斬りが変化 |
剣:属性強化回転斬り | 高出力属性解放斬り時、斧を後ろに構えたタイミングでZR 超高出力属性解放斬り時、斧を後ろに構えたタイミングでZR |
斧:変形斬り | 斧コンボ中ZR |
属性強化状態 | ビンが溜まっている状態で、斧:属性強化回転斬りを行うと発生 |
剣:ジャンプ斬り | 剣空中X |
剣:ジャンプ変形斬り | 剣空中ZR |
斧:ジャンプ斬り | 斧空中X |
斧:ジャンプ変形斬り | 斧空中ZR |
ガードポイント (モーション中に発生するガード) | 剣:回転斬りの後 剣:移動斬りの後 剣:変形斬りの直後(盾を前に出している時) 斧:変形斬りの後 斧:属性強化回転斬りの後 |
盾:ビン爆発 | 属性強化時、ガードポイントで攻撃を受けると自動発生 |
形態変化前進 | ZL+X |
カウンターフルチャージ | ZL+A |
操虫棍の操作方法
モーション | 操作方法 |
連続斬り上げ | X |
けさ斬り | 連続斬り上げ後X |
二段斬り | けさ斬り後X |
突き | 移動しながらX |
飛び込み斬り | 移動しながらA 納刀時移動しながらX |
斬り払い | A |
叩きつけ | 連続斬り上げ後A 斬り払い後A 飛び込み斬り後A |
斬り下がり | Xコンボ中スティック後ろ+A |
操虫【印当て】 | ZR |
操虫【印弾】 | ZR+R |
操虫【エキス採取】 | ZR+X |
操虫【虫寄せ】 | ZR+A |
跳躍 | ZR+B |
空中回避 | 空中B |
強化突き | 赤エキス時移動しながらX |
強化斬り上げ | 赤エキス時X |
連携強化斬り上げ | 強化斬り払い後X |
強化けさ斬り | 強化斬り上げ後X 連携強化斬り上げ後X |
強化二段斬り | 強化けさ斬り後X |
強化斬り払い | 赤エキス時A |
飛円斬り | 強化斬り上げ後A 連携強化斬り上げ後A 強化斬り払い後A 強化飛び込みきり後A |
強化飛び込み斬り | 赤エキス時移動しながらA |
強化斬り下がり | 赤エキス時X連携中にスティック後ろ+A |
ジャンプ攻撃 | 空中X |
ジャンプ突進斬り | 空中A |
強化ジャンプ攻撃 | 赤エキス時空中X (赤白or赤白橙でさらにヒット数増加) |
強化ジャンプ突進斬り | 赤エキス時空中A |
ライトボウガンの操作方法
モーション | 操作方法 |
照準 | ZL |
発射 | ZR |
空中発射 | 空中ZR |
起爆竜弾 | A |
リロード | X (X長押しで全ての弾を順番にリロード可能) |
空中リロード&殴り攻撃 | 空中X |
弾選択 | L押し込み+XorB |
近接攻撃 | X+A |
ステップ | 射撃後B (スティック入力で任意方向にステップ可能) |
スライディング | ステップ後B (スティック入力で任意方向にスライディング可能) |
鉄蟲糸滑走 | R+X |
鉄蟲糸滑走(切断射撃) | 滑走中ZR |
扇回跳躍 | R+A |
扇回跳躍(起爆竜弾真下射撃) | 扇回跳躍中、A |
ヘビィボウガンの操作方法
モーション | 操作方法 |
照準 | ZL |
発射 | ZR |
溜め撃ち | ZR長押し |
空中発射 | 空中ZR |
特殊弾装填 | A |
機関竜弾 | Aで装填後ZRで射撃 |
リロード | X |
空中リロード&殴り攻撃 | 空中X |
弾選択 | L押し込み+XorB |
近接攻撃 | X+A |
サイドステップ | 射撃後スティック左or右+B (スタミナが続く限り連続可能) |
アンカーガード | R+X |
カウンターショット | アンカーガードで敵の攻撃を受けると自動発動 |
自在鉄蟲糸滑走 | R+A |
弓の操作方法
モーション | 操作方法 |
照準 | ZL |
射撃(溜めⅠ) | ZR |
射撃(溜めⅡ) | 溜めⅡ中にZR |
射撃(溜めⅢ) | 溜めⅢ中にZR |
剛射Ⅰ | 射撃(溜めⅠ)の後A チャージステップ(溜めなし)の後A |
剛射Ⅱ | 剛射Ⅰの後A 射撃(溜めⅡ以上)の後A チャージステップ(溜めⅡ以上)の後A |
剛連射 | 剛射の後A |
曲射 | 溜め中A |
竜の一矢(溜めⅠ) | X+A |
竜の一矢(溜めⅡ) | 射撃(溜めⅠ)の後X+A 溜めⅡ中にX+A |
竜の一矢(溜めⅢ) | 射撃(溜めⅡ)の後にX+A 剛射or剛連射の後にX+A 溜めⅢ中にX+A |
近接攻撃Ⅰ | A |
近接攻撃Ⅱ | 近接攻撃Ⅰの後A |
ジャンプ近接攻撃 | チャージステップ後X |
チャージステップ | ZL+B |
ビン選択 | L押し込み+XorB |
ビン装填/ビン解除 | X |
弓息法 | R+X (スティック左or右or後ろで三方向に移動可能) |
剛力の弓かけ | R+A |