【MHW:I】出血エフェクトを追加するMOD

MHW:I(アイスボーン)で、モンスターにダメージを与えた際に出血のエフェクトを追加するMODを紹介します。痛々しく、生々しい表現を演出するMODなので、そういうのが苦手な人は見なくておk(すでに画像が見えているけど)。

出血エフェクトを追加するMOD

GIF画像元:Blood efx
Blood efx
Blood efx pack with optional elemental and critical efx The weakspots are soft and juicy while the non-weakspots are hard and crunchy

「Blood efx」は、モンスターを攻撃した際に出血エフェクトを追加するMODです。血が霧のように吹きだす「Mist」、血が飛び散る「Splattar」、それらをミックスした「Mix」の3つの出血エフェクトを選べます。

2020年9月24日時点では、トータルダウンロード数は36,498回です。上記3つの中では、どうやらMixが人気な模様。それにしても血を見たいハンター、多いんですね……。

部位破壊に出血表現を追加するMOD

【MHW:I】出血エフェクトを追加するMOD
画像元:Bloody Broken Parts
Bloody Broken Parts(Former Change the color after destroy the parts)
The color after destroy the parts was made like blood.部位破壊後の色を血の様にしました。

「Bloody Broken Parts(Former Change the color after destroy the parts)」は、モンスターの部位破壊場所を出血しているような表現に変えるMODです。血の色が明るいバージョン、血の色が暗いバージョンを選べます。部位破壊が分かりやすくなると同時に、痛々しい表現になりますね。

最初に紹介した「Blood efx」と組み合わせることで、よりリアルというか、生々しい表現にすることができます。調和っていうレベルじゃねぇぞ。

ただ、こういう出血系MODって、別ゲーでも結構人気があったりします(例えばスカイリムでは、出血というか血液をリアルにするMODが非常に人気)。リアルさを追究する人にウケるんでしょうかね??まあ、血が好きな(?)ハンターさんはぜひ導入しみてもらえればなと。

以上!

それではお読みいただきありがとうございました。ちなみに自分は痛々しいの苦手なので入れません(><)

コメント
タイトルとURLをコピーしました