MHライズの鎧玉は、各マップにいる素材生物から入手できます。
※この記事は2021年1月16日時点で作成しており、体験版の情報を元に記載しています。製品版をプレイしたら改めて編集&追記します。
鎧玉の入手方法
素材生物から拾う
鎧玉は、以下の素材生物からランダムで入手できます。
- イシモリトカゲ
- イワオモリトカゲ


トカゲたちが出現する位置は複数あるのですが、全ての位置に出現するわけではありません。どの位置に出現するのか、おそらくクエスト開始時にランダムで決定されます。
なのでマップを開いて、カテゴリを『その他の環境生物』に切り替えて、トカゲの位置を確認してから探しに行きましょう(以下の画像参照)。

鉱石からは入手できない?
体験版で検証したところ、鉱石ポイントから鎧玉は入手できませんでした。製品版でも鉱石ポイントから入手できない場合は、トカゲを探し回ったほうが良さそうです。
クエスト報酬として入手
これも製品版プレイ後に確認しますが、鎧玉が入手しやすいクエストがある可能性があります。その場合、どのクエストが入手しやすいかは、製品版プレイ後に追記します。
大食いマグロから入手
大食いマグロの落とし物からも、ランダムで鎧玉が入手できます。が、わざわざ釣りをする必要があるため、鎧玉を集めるのは非効率かなと。
鎧玉の効率の良い集め方
鎧玉を効率良く集めるには、以下の手順が良いかなと。
- 鎧玉が報酬としてもらえるクエストを受注する
- マップのトカゲからアイテムを入手する(ただし鎧玉が入手できるかはランダム)
- クエストをクリアして報酬を受け取る
鎧玉が報酬として多くもらえるクエストに関しては、製品版をプレイ後に追記します。また、他の良い方法が判明した際も追記します。
鎧玉の使いみち
鎧玉は、防具を強化する際に使います。序盤は数回強化するだけでも、モンスターの攻撃をある程度軽減できるようになります。なので、コツコツ集めていきましょう。